2019年3月18日
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/24(日) 16:46:05.609 ID:j09mBMb40
ちなみに今はアスペルガーじゃなくて自閉症スペクトラム(ASD)って呼び方に変わってるよ
精神障害者三級手帳持ってるよ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/24(日) 16:58:46.481 ID:Gd19Itaz0
>>1
儀式行動ある?
ドアが閉まってるかの確認の回数とか
歩数とか
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/24(日) 16:59:46.855 ID:j09mBMb40
>>24
よくわかんないけど多分そういうのはないかなぁ
お前はあるの?
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/24(日) 17:01:33.858 ID:Gd19Itaz0
>>25
俺は施設職員なんだ
すまんな
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/24(日) 17:02:38.963 ID:j09mBMb40
>>26
そうなんだ
どんな施設?
めちゃくちゃ大変でしょ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/24(日) 17:05:49.431 ID:Gd19Itaz0
>>29
別になれれば大変でもないよ
うちは知的障害併発してる奴らしかいなくて
こだわりは水、物の位置、時間割、特定の職員とだけなになにするとかそういうのが主だな
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/24(日) 17:07:29.677 ID:j09mBMb40
>>32
前障害者就労移行支援事業所って言うの使ったんだけど本当大変そうだったぞ
お前は凄いな
俺そんなん無理だわ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/24(日) 17:06:02.291 ID:kqJvxDt7a
>>24
ネットで5ちゃん以外で
行きつけがいくつかあってやることがないときや
気持ちが落ち着かないときに
更新されてないのに意味もなく開けたり閉じたりしてるわ
あとスマホゲーも周回を全部こなしてやる事なくなっても
落ちつくために無意味にログインしてごちょごちょやってる
本来ほかにやるべきことがあるだろうに反復行動に篭って中々次に移れない
あと昔から人の話全然聞いてない
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/24(日) 16:46:34.573 ID:Gd19Itaz0
高機能つけろよ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/24(日) 16:47:59.010 ID:f7yBvWQh0
年収は?
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/24(日) 16:48:42.496 ID:j09mBMb40
>>3
ギリギリ300行くくらい
特例子会社勤務
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/24(日) 16:48:15.615
生きてて楽しい?
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/24(日) 16:48:51.227 ID:j09mBMb40
>>4
うん
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/24(日) 16:49:06.750 ID:VBRQ05As0
知的障害はあるの?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/24(日) 16:49:39.824 ID:j09mBMb40
>>7
なんで?
発達障害だけだけど
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/24(日) 16:49:21.289 ID:zOZ02USs0
いつから?
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/24(日) 16:50:06.390 ID:j09mBMb40
>>8
生まれつきだと思うよ
判明したのは大人になってから
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/24(日) 16:50:43.366 ID:C1Rbf/qeM
発達障害=知的障害だと思ってるやつ本当にいるのな
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/24(日) 16:50:43.437 ID:dyS/Sw3Cr
本物の自閉症に会ったことある?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/24(日) 16:51:36.736 ID:j09mBMb40
>>12
本物の自閉症が何を指すのかによる
病院で診断を受けたって条件なら俺自身がそうだし他の人にも会ったことあるよ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/24(日) 16:53:45.535 ID:dyS/Sw3Cr
>>14
ないじゃん
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/24(日) 16:54:45.558 ID:j09mBMb40
>>18
???
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/24(日) 16:56:36.128 ID:C1Rbf/qeM
>>18
知的障害の人かな?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/24(日) 16:51:10.867 ID:zOZ02USs0
子供の頃は普通だったの?
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/24(日) 16:52:40.987 ID:j09mBMb40
>>13
俺の場合比較的軽度みたいで割と普通だった
ただ興味ある分野の理数系の成績はズバ抜けて良いのに興味ない歴史はめっちゃ成績悪いみたいなばらつきは凄かったよ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/24(日) 16:52:18.057 ID:bjtVV/UWM
おれアスペだけど高学歴
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/24(日) 16:52:24.921 ID:Gd19Itaz0
他社と比べて同一性保持あると感じる?
こだわりは?
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/24(日) 16:54:18.631 ID:j09mBMb40
>>16
どうだろう
いい加減な物よりは規則正しい物の方が好きだけど他の人がどうとか細かく気にしたことはないな
好きなものには結構こだわってると思うよ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/24(日) 16:57:11.551 ID:kqJvxDt7a
俺もほぼお前と同じ状態だけどあんまり拘りはないわ
聴覚過敏と反復行動が酷い感じ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/24(日) 16:58:23.147 ID:j09mBMb40
>>22
聴覚過敏って物音に敏感って事?
もしかしたら俺もそうかも
反復行動ってどんな事するの?
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/24(日) 16:58:46.481 ID:Gd19Itaz0
>>22
儀式行動ある?
ドアが閉まってるかの確認の回数とか
歩数とか
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/24(日) 17:01:43.845 ID:dyS/Sw3Cr
>>20-21
本物というのは自閉症そのものだ
ASDは自閉症と名前がついてるけど全く違うんだよ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/24(日) 17:03:29.773 ID:j09mBMb40
>>27
俺医者じゃないからそんなん言われてもよくわからんわ
いちいち人の診断名確認しないし
ただ大きい特例子会社で働いてるから社内にはいるかもね
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/24(日) 17:02:05.959 ID:zOZ02USs0
日常生活で困る事とかあるん?
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/24(日) 17:04:26.889 ID:j09mBMb40
>>28
特にないかな
給料は安いけどちゃんと働いて生活出来てるし家庭も持ってるし
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/24(日) 17:06:05.279 ID:zOZ02USs0
なんでそうだとわかったの?
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/24(日) 17:08:17.423 ID:j09mBMb40
>>34
具合悪くて鬱かなんかかと思って心療内科受診したんだ
そんで検査受けたらわかったよ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/24(日) 17:12:58.203 ID:bNRWSopMM
これまでそれによって他人に迷惑かけたなと思ったことはある?
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/24(日) 17:16:29.267 ID:j09mBMb40
>>37
他人に迷惑かけた事ならたくさんあるけど、障害があるからって理由だと思った事はないな
障害は免罪符じゃないし人に迷惑かけていい理由にもならないと思う
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/24(日) 17:48:58.541 ID:s8SyxndS0
>>38
以前テレビのドキュメンタリー番組でアスペルガー症候群の人達を取材しているのがあった
彼らはそれぞれに悪意はなくても結果的に症状によって人に迷惑をかけている ところがありそれが紹介されていた
自覚のある人ない人、それによって自分も苦しむ人そうでもない人さまざまだった
あなたは症状によって人を困らせていることがないのだとすればラッキーだし 症状が軽いのかもしれないね
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません